Car-orienteering information 2022年(令和4年)・カーオリ結果表 |
PDcc Top page、 CARオリ Top page、 2022ポイント、 2022成績 |
![]() |
||
開催日: | 12月11日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 岩槻城址公園第1駐車場 |
OD: | 同上 | |
ゴール: | さいたま市民会館いわつき | |
主催: | makuro |
2022年度の最終戦です。 第5戦終了時点で、上位入賞の可能性があるのは6チーム。
下剋上はあるのか、はたまた順当に決まるのか。
薄曇りながら風おだやかでさほど寒くなく、ドライブにもってこいの冬空の下、9チームが顔をそろえました。
今回のテーマは「公園」、弓状に配置された7箇所のCPを回ります。
CPを1箇所カットしてもペナルティなし、その代わり全部のCPクイズに正解するとパーフェクトボーナス、
4つのボーナスクイズに全問正解するとさらにボーナスあり、という設定で、パーフェクトを目指すか、適切に
CPをカットして距離を縮めるか、が悩みどころです。
制限時間内に全チームが無事ゴールイン。 勝利したのは、全CPを巡ってパーフェクトを達成したチーム携帯空間でした。
同じくパーフェクトを達成したチーム昴人の方が短距離でしたが、前回のハンデ1kmが響いて2位となりました。
これにて2022年シーズンは終了。 次回、2023年開幕戦は02月、高柳チーム主催です!!!
![]() ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ST&OD:岩槻城址公園
ACP:大凧公園 、 BCP:関宿総合公園 、 CCP:春日部夢の森公園 、 DCP:ウィングハット春日部 、 ECP:カインズホーム 、 FCP:川口自然公園 、 GCP:イイナパーク川口 GL:岩槻城址公園 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
70.70 | - | -3,-3,-3,-3, -7,-7 |
44.70 | 10 | - |
2 | 昴人 大発照雄弐式 |
![]() |
70.62 | +1 | -3,-3,-3,-3, -7,-7 |
45.62 | 8 | - |
3 | 高柳チーム ヤリス |
![]() |
72.50 | - | -3,-3,-3,-3, -7,-7 |
46.50 | 6 | - |
4 | SAQR アバルト124スパイダー |
![]() |
72.81 | - | -3,-3,-3,-3, -7.-7 |
46,81 | 5 | - |
5 | MAC 赤コペン |
![]() |
73.00 | - | -3,-3,-3,-3, -7,-7 |
47.00 | 4 | - |
6 | 羽生猫 HA36S |
![]() |
54.21 | - | -3 | 51.21 | 3 | - |
7 | かりん電鉄 スマート |
![]() |
80.02 | - | -3,-3,-3,-3, -7,-7 |
54.02 | 2 | - |
8 | わらじや 古筆低部 |
![]() |
67.60 | - | -3,-3,-3 | 58.60 | 1 | - |
9 | ジイヤダケ ゴルフ |
![]() |
91.22 | - | -3,-3,-3,-3, -7.-7 |
65.22 | 1 | - |
* | makuro | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
![]() |
||
開催日: | 10月23日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 久喜総合文化会館 |
OD: | 同上 | |
ゴール: | はなみずき会館 | |
主催: | mac |
2022年度の第5戦です。 見事な秋晴れ。 暑くなく、寒くなく。 絶好のドライブ日和!!!
今回は、お役所巡りです。
役所という性質上全てのCPは判りやすい位置にあり、いつもはCP探しに四苦八苦する面々も易々と
クリアしていきました。
休日なのでどこのCPも閑散・・・とはいかず、宮代町役場ではイベントが開催されていたため、
早い時間に到着したチームは駐車場所を確保するのに右往左往でした。
戦いを制したのは、チーム昴人。 第350回に続く連勝です!!!
一気に年間優勝の有力候補に躍り出ましたが、次回ハンデ1km。。。。
次回、最終戦は12月、チームmakuro主催です!!!
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ST&OD:久喜総合文化会館
ACP:古川市役所総和総合支所 、 BCP:加須市役所 、 CCP:久喜市栗橋総合支所 、 DCP:久喜市役所鷲宮総合支所 、 ECP:五霞町役場 、 FCP:境町役場 、 GCP:久喜市役所菖蒲総合支所 、 HCP:幸手市役所 、 ICP:宮代町役場 、 JCP:杉戸町役場 、 KCP:伊奈町役場 、 LCP:蓮田市役所 GL:はなみずき会館 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | 昴人 大発照雄弐式 |
![]() |
91.03 | - | -3 | 88.03 | 10 | 1 |
2 | 高柳チーム ヤリス |
![]() |
92.13 | - | -3 | 89.13 | 8 | - |
3 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
96.95 | - | -4 | 92.95 | 6 | - |
4 | わらじや 古筆低部 |
![]() |
100.02 | - | -3 | 97.02 | 5 | - |
5 | makuro 浦風T |
![]() |
101.21 | - | -3 | 98.21 | 4 | - |
6 | 羽生猫 HA36S |
![]() |
97.09 | +4 | -2 | 99.09 | 3 | - |
7 | かりん電鉄 スマート |
![]() |
90.99 | - | +20,-2 | 108.99 | 2 | - |
8 | ジイヤダケ ラクティス |
![]() |
103.29 | - | +20,-3 | 120.29 | 1 | - |
* | mac | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
![]() |
||
開催日: | 09月04日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 道の駅 はにゅう 駐車場 |
OD: | ワークヒルズ羽生 | |
ゴール: | 同上 | |
主催: | 羽生猫 |
2022年度の第4戦です。 通算、350回に達しました。
川と古墳がテーマ、利根川の南北に、ひょうたんのような配置で14箇所のCPが設定されました。
新型コロナウィルスの第7波が下降を見せ始めた今回、全チームが無事に参集。
まだまだ暑い日差しが照りつける中、最短ルートを目指してスタートです。
今回は”赤岩渡船”の南北にCPが置かれ、各チームは船に乗って川渡りをしました。
赤岩渡船は県道の一部の扱いで、声をかければ無料で乗船できます。
滅多に味わえない「カーオリで船に乗る」趣向を交えた戦いを制したのは、チーム昴人でした!!
次回は10月、チームMAC主催です!!!
![]() ![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ACP:城ノ内古墳、BCP:浅間神社古墳、CCP:古戸流量観潮所、DCP:長良神社 ECP:葛和田渡船、FCP:赤岩渡船 ![]() KCP:稲荷塚古墳、LCP:古宮神社、MCP:小見真観寺古墳、NCP:鶴ヶ塚古墳 ST&GL:ワークヒルズ羽生 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | 昴人 大発照雄弐式 |
![]() |
87.1795 | - | -4 | 83.1795 | 10 | 0 |
2 | MAC 赤コペン |
![]() |
88.0446 | - | -4 | 84.0446 | 8 | - |
3 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
89.1643 | - | -4 | 85.1643 | 6 | - |
4 | SAQR AE86レビン |
![]() |
90.1636 | - | -4 | 86.1646 | 5 | - |
5 | 高柳チーム ヤリス |
![]() |
92.5473 | - | -4 | 88.5473 | 4 | - |
6 | かりん電鉄 代車スマート |
![]() |
93.5411 | - | -4 | 89.5411 | 3 | - |
7 | makuro 浦風T |
![]() |
91 | - | -3,+4 | 92 | 2 | - |
8 | ジイヤダケ ストリーム |
![]() |
98.8691 | - | -1 | 97.8691 | 1 | - |
9 | わらじや 古筆低部 |
![]() |
103.636 | - | +2,-1,+7 | 111.636 | 1 | - |
10 | 茨城315 スマートフォーフォー |
![]() |
81.3545 | - | +100,-3 | 178.355 | 1 | - |
* | 羽生猫 | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
![]() |
||
開催日: | 06月05日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 埼玉県北本市 北本市役所 駐車場 |
ゴール: | 同上 | |
主催: | かりん電鉄 |
2022年度の第3戦です。
梅雨入り直前の水無月第一日曜日。
朝、参加8チームが集合した時は曇り空なものの雨の気配はなく、競技が始まると晴れ間も覗く、
ドライブ日和な一日になりました。
今回はスタート/ゴールの北本市役所を起点に西に大きく展開したフィールド。
尾針さんの眠る武蔵メモリアルパークにもCPが設定されました。
周り方は大きく北回りと南回り2通り、でしたが、ECPの開店時間が10時からなこともあり、
南から向かうチームが多くなりました。
久しぶりに尾針さんのお墓参りをして近況報告できた今回の戦いを制したのは、チーム羽生猫でした。
最短距離をたたき出してボーナスもがっつり獲得。 したので、次回ハンデが4km。。。
羽生猫を上回る最短距離を極め、そうだったのはチーム昴人でしたが、極めすぎてスタックして
リタイア、と相成りました。
次回は9月、チーム羽生猫主催です!!!
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ACP:みなみ寄居駅、BCP:セブンイレブン東小川店、CCP:武蔵メモリアルパーク、 DCP:鬼鎮神社、ECP:&green CAFE、 FCP:森林公園車両基地、GCP:駒形公園、 HCP:飯島新田稲荷神社、ICP:天神社、JCP:明覚駅、ST&GL:北本市役所 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | 羽生猫 HA36S |
![]() |
88.93 | - | -8 | 80.93 | 10 | 4 |
2 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
90.24 | - | -5 | 85.24 | 8 | - |
3 | makuro 浦風T |
![]() |
90.67 | - | -5 | 85.67 | 6 | - |
4 | SAQR AE86レビン |
![]() |
92.30 | - | -6 | 86.30 | 5 | - |
5 | MAC 赤コペン |
![]() |
89.45 | +3 | -6 | 86.45 | 4 | - |
6 | 茨城のお父さん スマートフォーフォー |
![]() |
100.10 | - | -4 | 96.10 | 3 | - |
7 | ジイヤダケ RUSH |
![]() |
109.21 | - | -4,+60 | 165.21 | 2 | - |
8 | 昴人 大発照雄弐式 |
![]() |
982.02 | - | - | 982.02 | 1 | - |
* | かりん電鉄 | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
![]() |
||
開催日: | 04月10日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 藤岡公民館 |
ゴール: | 同上 | |
主催: | 昴人 |
2022年度の第2戦です。
3月下旬に咲き始めた桜。 4月第1週に雨が続き散ってしまうかと思われましたが、気温の低い日が続いたおかげで
カーオリ当日はあちらこちらで桜がきれいに。
今回のタイトルは「〜星よ、導きたまえ〜」。
大きな五角形の中に小さな五角形を入れたレイアウトで10箇所のCPが用意されました.
1箇所はカットしてもペナルティ無しです。
また、今回はCcpに早着ボーナスが設定されました。
2箇所のcpを通過したうえで平均時速25km/h以下でCcpに到着すると、早い順に-12km、-10km、-8kmが与えられます。
さらに、全てのcpを通過すると−20kmのボーナスも。
各チームは、1箇所カットして最短距離を極めるか?全部回って-20km獲得するか?
そして、早着ボーナスを取るか?が悩みどころになりました。
絶好の行楽日和だったこともありcpによっては混雑していたものの、全チームが制限時間内に無事ゴールイン。
勝利したのは、開幕戦に引き続きチームmacでした。
早着ボーナス-12kmによって前回のハンデ1kmを帳消しにし、さらに次回ハンデ3kmを獲得した次第です。
次回は6月、チームかりん電鉄主催です!!!
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ACP:慈眼寺、BCP:馬庭念流道場、CCP:源性寺、DCP:道の駅ららん藤岡、ECP:アグリパーク上里、 FCP:みちくさの里、GCP:みはらし茶屋、HCP:庚申山総合公園、ICP:上松寺、JCP:児玉駅 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | MAC 赤コペン |
![]() |
91.2179 | +1 | -36.5 | 55.71791 | 10 | 3 |
2 | SAQR AE86 |
![]() |
84.9877 | - | -25.9 | 59.08769 | 8 | - |
3 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
93.4 | - | -33.5 | 59.9 | 6 | - |
4 | 高柳チーム アコード |
![]() |
95.7508 | - | -35.5 | 60.25077 | 5 | - |
5 | 羽生猫 HA36S |
![]() |
88.0657 | - | -26.52 | 61.54567 | 4 | - |
6 | かりん電鉄 Cカブ |
![]() |
94.1262 | - | -25.5 | 68.62615 | 3 | - |
7 | makuro 浦風T |
![]() |
97.1284 | - | -25.9 | 71.22836 | 2 | - |
8 | ジイヤダケ ホンダストリーム |
![]() |
102.5 | - | -4,+25 | 123.5 | 1 | - |
9 | わらじや 古筆底部 |
![]() |
112.098 | - | -3,+25 | 134.0985 | 1 | - |
* | 昴人 | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
![]() |
||
開催日: | 02月06日(日) | |
開 催 地 |
スタート: | 千葉県柏市 増尾城址公園そば増尾湧水 |
ゴール: | 千葉県柏市 昭南公民館 | |
主催: | 高柳チーム |
2022年度の開幕戦です!!
昨年度の開幕戦は新型コロナウィルスの影響をうけて延期に次ぐ延期で5月開催になりましたが、
今シーズンは感染対策に留意しつつ予定通りの開催となりました。
寒いながらも上天気に恵まれたスタート地点に8チームが集結。
チームジイヤダケが久しぶりに参戦、チーム SUBARU555R1S 改め羽生猫がニューカー HA36S を投入です。
今回は利根川の南に1箇所、鬼怒川の東西8箇所にちりばめられたCPを巡る戦い。 河をどのように渡るか、が肝要です。
各チームとも感染対策に気をつけながら思い思いのルートに出立。
悩みどころは利根川をどう渡るか。 ACPから西の橋を渡るか、東の橋を渡るかが勝敗の分かれ目になりました。
開幕戦を制したのは、西の橋を渡ったチームMACでした。 新車投入のチーム羽生猫は debut to win ならず2位。
今回はボーナスクイズ4問が全てBCPに設定されていましたが、新型コロナの影響か門が閉ざされていて入れず
キャンセルと相成りました。
特別問題「主催者がコース作成中、FCPで食べたお昼は?」に見事正解して -4km を獲得したのはチームジイヤダケでした!
が、時間不足でACPに到達できなかったため +40km のペナルティを喰らってしまい、プラマイ +36km でした。。。。
ともあれ、全チームが大きなトラブルなしに規定時間内にゴールイン、幸先の良い開幕戦となりました。
次回は4月、チーム昴人主催です!!!
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ACP:八坂神社、BCP:常総運動公園、CCP:きぬ総合公園、DCP:花鳥近隣公園、ECP:桑原神社、 FCP:やすらぎの里しもつま、GCP:石下駅、HCP:三妻駅、ICP:水海道駅 |
||||||||
![]() |
||||||||
順位 | チーム | 走行距離 | ハンデ | ペナ/ ボーナス |
総合得点 | point | 次回 ハンデ |
|
1 | MAC 赤コペン |
![]() |
104.047 | - | - | 104.05 | 10 | 1 |
2 | 羽生猫 HA36S |
![]() |
105.258 | - | - | 105.26 | 8 | - |
3 | makuro 浦風T |
![]() |
106.806 | - | - | 106.81 | 6 | - |
4 | 昴人 大発照雄弐式 |
![]() |
108.300 | - | - | 108.30 | 5 | - |
5 | 携帯空間 ルーミー |
![]() |
112.028 | - | - | 112.03 | 4 | - |
6 | SAQR AE86 |
![]() |
112.439 | - | - | 112.44 | 3 | - |
7 | わらじや 古筆低部 |
![]() |
121.388 | - | - | 121.39 | 2 | - |
8 | ジイヤダケ RUSH |
![]() |
121.444 | - | +40,-4 | 157.44 | 1 | - |
* | 高柳チーム | (主催) | - | - | - | - | 2 | - |
PDcc Top page、 CARオリ Top page、 2022ポイント、 2022成績 |